![]() |
2005.3.31 Th |
別れと出会いの季節ですね。 |
![]() |
2005.3.30 We |
あんまり天気が気持ちいいから、あてもなくテクテク歩き回る。気が付いたら皇居の中のベンチに座って、ぼんやりケヤキを見上げてました。これで花粉さえなけりゃなぁ。 |
![]() |
2005.3.29 Tu |
ギンレイホールで「みんな誰かの愛しい人」。身近な人たちのことが愛しくなりました。 |
![]() |
2005.3.28 Mo |
![]() |
2005.3.27 Su |
「国際子どもの本の日」のイベントのお手伝いで大崎へ。絵本に囲まれた楽しい一日でした。 |
![]() |
2005.3.26 Sa |
吉祥寺で飲み会。夕方4時頃から約6時間、のんびりまったり飲みました。 |
![]() |
個人情報を守る、マモル君です
|
2005.3.23 We |
![]() |
2005.3.22 Tu |
耳鼻科と歯医者をハシゴしました。耳鼻科は超満員で2時間待ち。そろそろ順番かなって受付を見たら、花粉症の薬の処方だけなら待たなくてもオッケーのお知らせが……。持っていった「幽玄漫玉日記(6)」を完読できたから、ま、いいか。歯の方は今日で完治。ホッ。 |
![]() |
2005.3.21 Mo |
晩ごはんがてら神楽坂で一杯……いや数杯。いい気分。ブヒー。 |
![]() |
2005.3.20 Su |
![]() |
2005.3.18 Fr |
一日、眠くってだるくって、ダメな感じ。鼻もズルズル。 |
![]() |
2005.3.16 We |
Painterの最新版が届いたので使ってみてます。筆の動きが軽くなってて気持ちよく描けます。 |
![]() |
2005.3.12 Sa |
表紙のイラストを描かせていただいた本の見本ができました。 |
![]() |
2005.3.11 Fr |
Thank you ! |
![]() |
![]() |
photo by Koji Horioka
|
2005.3.10 Th |
初めましての方、お久しぶりな方、毎度どうもな方。こんな風にいろんな人たちとまとめて会える機会って、そういえばあんまりないよなぁ。楽しい「ARTokyo」も、とうとう明日が最終日です。 |
![]() |
2005.3.9 We |
と、いうわけで「ARTokyo」もいよいよ大詰めです。観に来ていただいた方々、ありがとうございます。会場にいないときにお越しくださった方々、すみませんでした。木曜はお昼から、最終日の金曜は朝から会場へ行く予定です。パスポート申請のついでに、ショッピングの合間に、仕事の息抜きに、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ。 |
![]() |
2005.3.4 Fr |
作品の2枚目は描いたし、フックとか紐とか展示の準備もしたし、髪もサッパリしてもらったし、鰻も食べたし、さて、明日から「ARTokyo」だ。 |
![]() |
All contents copyright (c) Tetsuo Takashima ; tt@tt-web.info
|